【半自炊】時間と精神的余裕を確保しながらの節約生活

節約思考

節約と聞いて多くの人は自炊を第一に思い浮かべるとおもいます。私も一人暮らしを始めた時は自炊や作り置きをして、職場にお弁当を作って持って行ったりしていました。しかし、現在の状況とその先を考えた時に自炊での節約にリソースを割く意味があるのかを今一度考えてみることにしました。

結論から言うと、自炊を完全にやめたわけではなくスーパーの総菜などに頼りつつ自炊するべきところではすることで、『お金・時間・メンタル』のバランスを保っている状態です。今回はそんな半自炊を選択した経緯と実践していることを共有しようと思います。

キッチンが狭すぎてストレスが半端なかった

実際のキッチンの写真

1Kやワンルームの賃貸だと申し訳程度レベルのキッチンが多く、もはや自炊することを想定していないのではと思うほどです。特に狭いスペースで鍋など大きいものを洗うストレスは絶大で、毎回こうなることはわかっているのにわざわざそこへ身を投じる自分を見て、バカなんじゃないかと思ってしまうほどでした。

料理に時間をかけても食べるのは一瞬

私は食事に重きを置いていないので、たった10分で食事を終えてしまいます。果たしてこの10分のために準備の1時間を費やす価値と労力は見合っているのか?家での食事を単なる作業として捉える人であれば、その1時間を勉強なり趣味の時間に費やした方が自分の成長になるのではないだろうか?そう考えた時に自炊に対する意欲が一気になくなってしまいました。

完全に自炊をやめなかったのは健康のため

まずは1か月だけキッチンを一切使わない生活を試したときに、普段はなかったニキビや便通の悪さなどが現れ始めました。改めて食生活振り返ってみると、完璧に自炊をやめたことで脂質や糖質の摂取が増えて逆に野菜を摂取する機会が減ってしまったこと原因であることがわかりました。

これがきっかけで食生活の大切さと健康管理の重要性を感じ取り、せめて野菜だけはちゃんと摂取しようと考えるようになりました。

葉物系野菜とスープ、レンチン料理が最強

キャベツなどの葉物系は手でちぎれて調理器具が不要で、スープにしてしまえば無駄なく栄養を摂取できます。スープであればコンソメや鶏ガラで味変したり、追加で別の野菜を入れて栄養も管理しながらおいしく食べられるので効率が良いと個人的に思います。水と材料を入れてあとは煮えるのを待つだけいいからとても楽だし、調理中はある程度放置できるのでその間にシャワーやほかの作業に時間を割り当てられるのもメリットです。

また、キャベツや白菜と豚肉を入れてレンチンしてポン酢をかけて食べるのも有名ですが、そういったものも時間の確保につながります。

調理器具は深鍋一つだけ

主にスープメインで使用するために選びましたが、炒め物なども十分できるのでサッと料理するだけならフライパンの代わりになるので超便利でした。私が使用しているものは下記リンクの鍋で、ニトリで購入した。今持っている調理用鍋はこれ一つだけだがかなり重宝しています。

\P3倍★9/20 19:00〜9/24 01:59迄/マルチポット ih 鍋 マルチ ポット やかん 対応 小さい MCP-14 ホワイト ブラック ブラウン なべ ナベ 片手 万能 深 卓上 ミルク 14cm 2.2L ガス火対応 IH対応 ガラスふた付き 一人暮らし 新生活 アイリスオーヤマ[2409SS]
価格:2,580円(税込、送料無料) (2024/9/23時点) 楽天で購入

自分にとって良いと思う方を選択すること

節約して貯金をためることは将来を見据えて備えておく一つの手段です。しかし手っ取り早くお金を増やす方法ではあっても決して収入が増えたわけではないので、それが絶対に正しいとは言い切れないのも事実だと感じます。

人生進むにつれて家庭を持つなど様々な分岐があり、そうなった場合に節約だけは対応しきれないリスクも当然発生するのでそこにも目を向ける必要があります。

私の場合はいろんな知識や経験を取り入れていきたいという気持ちが強いため、節約ばかりに気を取られて自分に費やす時間が無くなると本末転倒になってしまうのが嫌だったのです。とはいえ給料も平均ぐらいなので学びにお金を使うために支出を抑える必要はあり、試行錯誤する必要が出てきます。

もし勉強や趣味、自己投資したいけど時間やお金が足りないと思う人はこういったところから見直してみることで時間やお金を得ることができるので、何気ない部分から見直していくのもいいかもしれません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました